この週末は忙し。そうでもないか 土曜は仕事が終わり次第、大阪へ。 大学同期のプチ同期会。皆んなあまりお酒は飲みません。食べてしゃべっての会です。 日曜は朝から中之島でお勉強があるのでついでに梅田でお泊りとしました。 これがまたお気に入りのカプセルホテル、ファーストキャビンです。 通常の狭いカプセル... 続きをみる
2019年9月のブログ記事
-
-
今日は仕事は午前で終わり。 自転車通勤もロードバイクで🚴♂️ 帰宅は遠回りして、びわ湖岸へ 最近は涼しくなってきて気持ちいい! 朝10km昼30km、帰りの向かい風区間はなかなか、まあまあ頑張りました。 夕方はプールへ。 僕は中、高校と競泳をしてまして、専門は平泳ぎ。 高校2年で引退し、大学時... 続きをみる
-
前のアップから、一週間以上も経ってました。 多少のオフ感もあり、ゆったり、庭の草むしりや植木の剪定、野菜の収穫などをおりまぜ、ややトレーニング量を減らしてました。 そろそろトレーニングは来期に向かって本格的にスタートです。 最近、今日もそうですが、スイムで少し変わった練習法を取り入れました。 それ... 続きをみる
-
今日は天気がいいので早朝から滋賀湖東の地元犬上ダム〜永源寺ダムあたりの山中に行ってきました。 犬上ダムは何と35年ぶりに訪れます。 小学生の時自転車で子どもだけで行き、かなり怒られた記憶があります。 地元ネタのために全国の方々に知っていた抱くために、地元紹介を。 まず犬上というのは滋賀湖東部、彦根... 続きをみる
-
水曜の夜は筋トレにしました。 しかも自重筋トレ自宅にて。 腕立て、プランク、壁もたれ逆立ち、バービー、バービージャンプ、腹筋ローラーなどなど。 木曜の夕方から筋肉痛が出てきました とくに大胸筋、三角筋、外腹斜筋。 スイムは筋肉痛がちょっと影響あり。 くしゃみで脇腹痛いですね。 ただ今筋肉修復中。
-
今年は個人的にトライアスロンシーズンがおわり、来期や冬のマラソンシーズンに向けて、トレーニングの再考、再開、仕切り直しとなります。 1番大事なことは、1回1回のトレーニングに集中してダラダラやらないこと! 今まで6年程トレーニングしてきて、このことが身にしみます、またこれがとても難しいと感じます。... 続きをみる
-
伊良湖トライアスロン出場したみなさん、お疲れ様でした! 僕は、4月から続く胃、胸焼けが毎日続いて調子が悪いので今回はDNSにしました。 また来年以降頑張りまっす! オフシーズンはラン強化に尽くそうと思います。
-
前々から欲しいなぁと思っていたシューズ。 なかなか店頭になくて、公式NBネットショップで買いました。 これぞ厚底! ナイキのヴェイパーは甲高が合わなくてかなり足が痛かったのでやめました。それでこれにしました。 しかしソールがごっつい。履いていてそんな重く感じない。 今日トレッドミルで試してみました... 続きをみる
-