レース中止後のモチベーションは?
ほとんどのレースが、次々と中止になって、プールや商業施設も閉鎖、自粛営業など、外に出るのもためらうような状況が続いてます。
レースが有るのと無いのではどう変わるか?
実際自分については、やる気はなくならないが、モチベーションは2割減というところです。
やや強度不足な感じがします。でもしょうがないかな〜^_^
しかし、いいところもあります。
レース時期に振り回されず、ゆっくりトレーニングできます。予定の立て方が上手くいけば、トレーニングもきっちりできます。
多少はだらけます。
またしかし、自分の場合は、少し病気の時期にトレーニングが出来なかったこともあり、レースがなくても、毎日走ったり、泳いだり、自転車に乗ったりするだけで、十分楽しいです。幸せですね。
気持ちいいというか、ストレス発散できるというか、練習だけでもいいことばかりです。
コロナウイルスの脅威がありますが、賢く考えて行動すれば、トレーニングはほぼ変わりなくできそうです。
来年のレースに向けてじっくりとできそうです。