スイムで強度を上げる方法のひとつ

前回スイムで強度を上げることがなかなかしんどいな〜とぼやいてましたが、簡単に強度を上げて練習する方法があります。


それは





何か?






実は






それは




他力本願です!!


僕の得意とするところです!


レースのスイムでもOWSでもすきあらばドラフティングゾーンにもぐりこみます、相手の呼吸と逆の斜め後ろに



練習では、自分より速い人と泳ぐ!コレが1番!

普段1人で泳いでいると、上げきれません。しかし自分より速い人と泳ぐと必ず速くなる。

格段に速すぎる相手はダメです。

100mで5秒くらい速い人が適当だと思います。

速い人との泳力差はスタート時間で調整し、なるべく前方5mくらいになるようにします。見えなくなるとがんばれない。近すぎると楽になりすぎてしまうので。

基本的に自分より速いのでだんだん差は開くのですが、うまく調整して。



ということで昨日は土曜日なので時間的に可能なジムプールのマスターズコースへ。

速い人たちのコースへ。顔見知りなので気も楽です。く


昨日のマスターズメニューは2500程度でしたが、その中で100×12、1分45サークルというのがありました。

通常1人練習ではこの設定では1分26〜7で返ってくるのですが、昨日はわりと楽に1分22〜19くらいでいけました。

やはり他力本願!いい感じ。

やはりこれはいい方法です。



知らず知らずついていこうと頑張っていくんですね。

レースの時に普段より速くなるのと同じですね。


今までもたまに土曜日は参加してましたが、

マスターズコースは平日はなかなか時間が早くて、土曜日はルーティンにしよう!



バイクやランも同じことがいえますもんね。

ランは自分より速い人でなくてもいいような感じですね。

以前友人と走った時でも、同じくらいの走力ですが、ペースは上がります。

まさに他力本願!

大いに活用しよう!

×

非ログインユーザーとして返信する