2018珠洲トライアスロン!ゴ〜ル

ROAD TO 珠洲も最終回になりました。



今回はチームbiglakeの常宿にチームの方々と宿泊。
初めての珠洲大会出場もあり、出場常連の方々と一緒なのはかなり安心で精神的に楽でした。よかった〜
宿の方々も優しく、料理も美味しく、ゆっくりできました。また来年もお願いしたいですね。


前日は受付けと簡単な車検、競技説明会。
それと一応、車でバイクコースをゆっくり下見。


大谷峠がよくクローズアップされていますが、そこ以外にあと2つ大きなアップダウンがあり、そのあとでの大谷峠になります。


では当日レースの詳細


今回は雨予報でしたが、朝5時前くらいには土砂降りでしたが、雨は5時半くらいにはすっかりあがり雲もはれてきました。大会が中止になるのか、雨の中のバイクになるのかなど考えましたが、だんだんと晴れて来て会場に行くころには全く問題なし、よかった~。




しかし波が少し高くて、6時くらいには何とスイムは中止の発表が!
ガーン!残念。まともに力を発揮できるのがスイムくらいなので残念。
しかしバイクとランでも充分強烈なコースなのでまあしょうがないか、感じ的にはスイムの緊張感がなくなったので半分終わった感じで非常にリラックスしてスタートできました。



スタートはビーチからヘルメットかぶって、裸足でトランジット目指しての50人、3分おきのウェーブスタート。スイム前よりかなりリラックスです。


スタート前



一応追い抜き禁止なので軽く走って混乱なくスタート!


木曜日やっと組み上げだバイクで!
ポジションがピッタリで調子良く感じました。


登りはゆっくり平地でそこそこを守り調子に乗らないこと。
これが今回のバイク戦略です。


コースの感想
バイクは2周回の102km
大谷峠がクローズアップされていますが、大谷峠にたどり着くまでに、大きなアップダウンが2つありここでそこそこ足を使います。これらもなかなかきつかったです。


大谷峠は新道は勾配はやや抑えられ一定なので、ゆっくり行けば大丈夫。
旧道はやはりきついが、距離が1kmなので、もうあかんだめや~というくらいでちょうど終わりなので何とかきついながらいけました。
当然のことながら登ったら下るので多少脚を休められます。


タイム的には一周目は1時間45分、バイク終了は3時間38分!?う~む速くないか?



公式記録をみると3時間46分?かなり差が?
そうなんです、ガーミンは停止中ストップしてしまうんです。バイク2週目は3回ほどエイドで止まりバナナ、スイカ、オレンジ、水補給この時間が入っていませんね。



2週目は風がきつくなり、向かい風で足をさらに使いました。
まあ僕の足はバイクですでに売り切れです。


ランはぼぼ一直線を往復23km。
はじめこそ5分15くらいでしたが、5kmくらいで脚もやはり攣り、暑さもあり、だんだん遅くなり、エイドごとに氷をウェアの中と帽子の中にいれ塩をなめ、体を冷やしながら走ります。痛いながらも走っていると15kmくらいから攣りもなくなりましたが、脚は動きません。ペースも7分近くになり、もう必死のパッチです。


しかしチームの方々とすれ違うので何とかがんばりきれ、結果的には2時間半くらいでゴール。
ガーミンでは

この数字も速かったです。エイドでの時間が入っていません。
エイド休憩は累積10分くらいになります。
珠洲のランコースは2Kmくらいごとにエイドがあり、かなり助かりました。こうじゃなかったらもっと遅くきつかったと思います。
今までのミドルのランのように、かなり歩くというようなことがなく、遅いながらがんばれました。


でゴール


ゴール後はおいしい具だくさんの豚汁をいただき、皆さんと休憩


一応目標としては
スイム40分、バイク4時間、ラン2時間半を目標にしていました。スイムはなしでバイクは目標クリアです。ランは予想通り。
全体的にはそこそこよかったかなという感じです。
また来年も、今度は3種目でチャレンジしたいですね。

×

非ログインユーザーとして返信する