昨日ははじめての福知山マラソンに参加してきました。 ひとこと、辛かった〜。大台の5時間台にのりました。 18kmくらいで体の調子が悪くなりペースダウン、折り返しを待たず歩きと小走りに。 それの繰り返しで走れず。歩くのもきつかったので棄権したかったのですが、制限時間にならないと輸送バスは来ないという... 続きをみる
2019年11月のブログ記事
-
-
何と水曜くらいから風邪らしく、喉の腫れ、少しの寒気でちょっとダウン気味。 火曜までは特に問題なかったのですが、まだ高熱などないのでインフルではなさそう。 先週末娘が風邪をひいていたので、そこからうつったかな。基本的に僕は寝不足なので、気をつけないと。 ということで暇つぶしにベルト交換してみました。... 続きをみる
-
ブログアップも久々になっていましたが、滋賀トライアスロン協会のスイム練習会も会場の都合で中止になって久しくなってました。 そんな中、滋賀のトライアスリートの方々が集まって久しぶりのスイム練習会でした。総勢13名。 練習で1時間いっぱいいっぱいで写真撮る時間がなかった、しまった! 会場の都合で2コー... 続きをみる
-
数年ぶりの彦根シティマラソン10kmに出場してきました。 2024滋賀国体のため彦根陸上競技場が建て替えのためスタートゴールが彦根城内にコース変更になってました。 以前より城内を走る部分が多くなり、しかも2周回で走り安くなってました。 記録は43分40秒と目標の42分を切るのには程遠い記録ですが、... 続きをみる
-
盛り上がったラグビーのワールドカップも終わりましたが、アレに気づきましたか? そうアレ、マウスピース。ボクシングでは昔から知られていますが、ラグビーでは装着義務です。中学生からそうです。 その他、アメフト、サッカー、バスケ、空手、柔道、ホッケー、ラクロス、野球 などなど、口の中、歯を外傷から守るた... 続きをみる
-
-